5月2日に子どもの日のお祝いの会をしました。
子どもの日の前に、園でもそれぞれの場所で
お楽しみをしましたよ。
「乳児組(園庭)」
こいのぼりにちなんだコーナー遊びをしました♬
「こいのぼりのトンネルくぐり!」
「こいのぼりトンネルや金太郎、くまの玉入れをしたよ♬うまく入るかな・・・?」
楽しく遊んでいると金太郎とクマが登場!みんな興味津々!

お相撲も見れてよかったね♬みんな元気に大きくなあれ!!
「ホール(幼児組)」
子どもの日の由来の話を聞いたり、金太郎の劇を見ましたよ。
「かしわもちを食べたり、兜を被ると元気な力がもらえるよ!」と知らせると、
兜を嬉しそうに被って、会に参加をしましたよ。
(劇の様子)
「金太郎さんは、とても力持ち!」
(各クラスの製作した兜)
「ももぐみ兜」・・・金の折り紙をちぎって、鍬形に貼ったよ!
「みどりぐみ兜」・・・こいのぼりの折り紙を折って兜につけたよ!
「しろぐみ兜」・・・新聞紙から自分で兜を折りました!
どのクラスも上手にできたね💛
みんながげんきいっぱい大きく成長しますように