2018年8月17日 / 最終更新日時 : 2018年8月17日 Gateシステムズ ごちそうさま 8月17日(金)今日の献立は揚げだし豆腐! 揚げだし豆腐のあんかけには貝割菜が入っています。大根の種子が発芽した茎と子葉のことです。葉の形が貝が割れているように見えることから貝割れと呼ばれるそうです。 ☆おひる☆・ごはん ・揚げだし豆腐 ・もやしの味噌汁 ・ […]
2018年8月16日 / 最終更新日時 : 2018年8月16日 Gateシステムズ ごちそうさま 8月16日(木)はりはりサラダ! 切り干し大根はカルシウムたっぷり!牛乳に比べ脂肪分も少なくヘルシーです!大根は約95%が水分だが、天日干しにすることで水分が16%程度にまで減り、旨味や栄養が凝縮されます。 ☆おひる☆・ごはん ・はりはりサラダ ・三 […]
2018年8月15日 / 最終更新日時 : 2018年8月15日 Gateシステムズ ごちそうさま 8月15日(水)きょうの献立はきんぴらごぼう! ごぼう特有のシャキシャキ感は、水溶性食物繊維のイヌリンという成分によるもの。イヌリンには腎臓機能を高める働きがあるといわれています。解毒をうながす作用があります。 ☆おひる☆・わかめごはん ・きんぴらごぼう ・油揚げ […]
2018年8月14日 / 最終更新日時 : 2018年8月14日 Gateシステムズ ごちそうさま 8月14日(火)今日は丼ぶり♪ マーボー丼に使う赤味噌は熟成期間が長くコクがあるのが特徴です。 東北地方では米、中京地域では豆を中心に作られているそうです。 また、北関東には麦を使用した赤味噌もあるみたいですよ♪ ☆おひる☆・マーボー丼 ・ナムル […]
2018年8月13日 / 最終更新日時 : 2018年8月13日 Gateシステムズ ごちそうさま 8月13日(月)今日の果物はバナナ! ハヤシライスに入っている牛肉は、良質なたんぱく質や脂質に恵まれてたくさんの栄養が豊富に含まれています。 肉や魚に含まれるヘム鉄は吸収率が良く、貧血や疲労倦怠感の改善に効果がありますよ♪ ☆おひる☆・ハヤシライス ・ […]
2018年8月10日 / 最終更新日時 : 2018年8月10日 Gateシステムズ ごちそうさま 8月10日(金)高野豆腐の炒め煮! 高野豆腐の名の由来は諸説あります。高野山で作られたことに由来するとも言われ、高地の厳しい寒さで豆腐が凍ってしまい食べてみたところ食感もよくおいしいというので普及したそうです。 ☆おひる☆・ごはん(のり佃煮) ・高野豆腐 […]
2018年8月9日 / 最終更新日時 : 2018年8月9日 Gateシステムズ ごちそうさま 8月9日(木)いっぱい食べたよ! 今日はみんなが楽しみにしていたカレーパーティです!具材は、お肉、玉ねぎ、人参、じゃが芋、なす、ピーマン、トマト、オクラ、きゅうり、コーン!具がたっぷりのカレーです! ☆おひる☆・カレーライス ・バナナ ☆おやつ☆・アイ […]
2018年8月8日 / 最終更新日時 : 2018年8月8日 Gateシステムズ ごちそうさま 8月8日(水)今日の献立はムニエルです♪ ムニエルとは魚の切り身に下味をつけ、小麦粉をまぶし、バターでこんがり焼いた料理です。小麦粉をまぶすことで素材の旨味を閉じ込められ、焼き上がりが香ばしくなります。 ☆おひる☆・パン ・魚のムニエル ・付け合せ ・牛乳 […]
2018年8月7日 / 最終更新日時 : 2018年8月7日 Gateシステムズ ごちそうさま 8月7日(火) 今日は照り焼き丼♪ 豆腐の原材料の大豆は「畑の肉」といわれるくらいたんぱく質が多いです。 大豆の植物性たんぱく質は美容を保つのに効果的!! 他にもイソフラボン、サポニンレシチンなどが含まれています。 ☆おひる☆・照り焼き丼 ・豆腐の味 […]
2018年8月6日 / 最終更新日時 : 2018年8月6日 Gateシステムズ ごちそうさま 8月6日(月)さっぱりトマトスープ! トマトはおよそ8000を超える品種があるとされ、日本では120種類以上が栽培されています。市場に出回っているトマトは「桃太郎トマト」という品種です。 ☆おひる☆・ごはん ・トマトと卵のスープ ・ウインナー ・パプリ […]