2018年6月27日 / 最終更新日時 : 2018年6月27日 Gateシステムズ ごちそうさま 6月27日(水)さっぱり美味しいバーベキューソース♪ 鮭には、DHAとEPAという脂肪酸が豊富です。DHAは子どもの脳神経の発達を助け、記憶力や学習能力を高める効果があるといわれています! ☆おひる☆・ごはん ・魚のバーベキューソースかけ ・付け合せ ・コ […]
2018年6月26日 / 最終更新日時 : 2018年6月26日 Gateシステムズ ごちそうさま 6月26日(火)ふっくら豆腐ナゲット♪ もやしに含まれるビタミンCとカリウムは水溶性のため、茹でると約70%~80%も栄養が溶け出してしまいます。そのため、もやしは茹でるよりも炒め調理の方が良く、表面が油でコーティングされ、栄養が出るのを防いでくれます。 ☆お […]
2018年6月25日 / 最終更新日時 : 2018年6月25日 Gateシステムズ ごちそうさま 6月25日(月)今日の献立は松風焼き風♪ 肉のすり身や挽肉に卵などのつなぎと調味料を混ぜて型に入れ、和菓子の「松風」のようになる面にけしの実やごまなどを散らし、天火などで焼いた料理を松風焼きといいます。 ☆おひる☆・ごはん ・松風焼き風 ・付け合せ ・豆腐 […]
2018年6月23日 / 最終更新日時 : 2018年6月23日 Gateシステムズ ごちそうさま 6月23日(土)野菜たっぷりラーメン♪ バナナはフルーツの中でもカリウムをとても多く含み高血圧の予防に効果があります。 また、捨ててしまいがちなスジの部分には美容効果の高いポリフェノールが含まれています。 ☆おひる☆・野菜ラーメン ・きゅうりもみ […]
2018年6月22日 / 最終更新日時 : 2018年6月22日 Gateシステムズ ごちそうさま 6月22日(金)今日の献立はビビンバ! ビビンバは正しくは「ビビンパプ」といいます。「ビビム」は混ぜ合わせるという意味で「パプ」はごはんのことです。ごはんの上に何種類ものナムルや肉、卵焼きなどの具をおき、よく混ぜ合わせて食べる韓国料理です。 ☆おひる☆・ビビン […]
2018年6月21日 / 最終更新日時 : 2018年6月21日 Gateシステムズ ごちそうさま 6月21日(木)人気の献立♪ なじみ深いドライフルーツと言えばレーズン!レーズンはビタミンB6、カリウムなどを含み手軽な健康食品として親しまれています。果糖やぶどう糖が凝縮されており、高エネルギー食品として持ち運びしやすいため昔から重宝されてきました […]
2018年6月20日 / 最終更新日時 : 2018年6月20日 Gateシステムズ ごちそうさま 6月20日(水)今日の魚はさわらです! 乾物は栄養が凝縮!切干大根も骨や歯を丈夫にするカルシウム・貧血を防ぐ鉄分が増えます。炒めたり煮たりするのが一般的ですが、サラダ風にするのもオススメです。 ☆おひる☆・ごはん ・魚のカレーしょうゆ焼き ・切干大根の炒め […]
2018年6月19日 / 最終更新日時 : 2018年6月19日 Gateシステムズ ごちそうさま 6月19日(火)ひじきパワー! ひじきには歯や骨を丈夫にするカルシウムが豊富に含まれており、そのカルシウムの量は牛乳の10倍以上も含まれているといわれています。発育を促すマグネシウムやマンガンも含まれているので、より効果を期待できます。 ☆おひる☆・ひ […]
2018年6月18日 / 最終更新日時 : 2018年6月18日 Gateシステムズ ごちそうさま 6月18日(月)具だくさんミネストラスープ♪ ミネストラスープはイタリア発祥のスープです。セロリーは茎だけでなく、葉にも多くの栄養が含まれています。他にもトマト、玉ねぎ、人参、かぼちゃ、マカロニなど具だくさんのスープです。 ☆おひる☆・パン ・ミネストラスープ […]
2018年6月15日 / 最終更新日時 : 2018年6月15日 Gateシステムズ ごちそうさま 6月15日(金)ローストチキン! 鶏肉は部位によって栄養素が異なります。むね肉はビタミンの中のナイアシンの量が多く、口内炎や胃炎を予防してくれます。もも肉は体調の維持に欠かせないビタミンB2が豊富です。 ☆おひる☆・ごはん ・中華風ローストチキン ・ […]