消防車が来たよ!

7月14日(木)に予定していた避難訓練が雨のため延期になっていましたが、今回はお天気になり無事に開催できました!!

倉敷東出張所から消防車が来てくれたよ!!

消防車かっこいいね♪

最初に、火事の時にはどうやって逃げたらいいのかな?

「おはしも」って知ってるかな?

避難の時のお約束をしたよ。

ビィービィーウォーン!サイレンが鳴って火事のお知らせが来たよ。

お家の人と一緒に正門まで逃げれるかな?

 

みんな慌てることなく落ち着いて避難できたよ。

消防士のお兄さんからもマル〇をもらえました!

次は親子で消火訓練!

消火器のピンを抜いて、火の元に向けて発射!!

火を消すことができるかな?

消防士さんが丁寧に教えてくれたよ。

みんな上手に出来てるね。

無事に消火できました!

パチパチパチ!

さあ、次はお待ちかねの消防車の見学!!

消防車ってどんな風になっているのかな?

 

ホースがたくさん入ってるね。

これで火事を消火するんだね。

運転席にも乗せてもらったよ。

かっこいいね!!

消防士さん、今日はたくさん質問に答えてくれてありがとうございました。

みんなの街を守ってくれてる消防士さんと消防車、かっこいいね!!