とんど焼をしたよ【幼児組・3~5歳】
今日までにクラスの目標を掲示したり、書初めをしたりしてお正月の伝統に触れてきた子どもたち。
まずはホールでとんど焼にはどんな意味があるのか、どんなことをするのか話を聞きました。


ホールでの話が終わるとぞう組さん(年長児)から獅子舞ダンスの披露がありましたよ!
手作りの獅子舞を手にお友だちの頭を噛んでまわってくれました~


そしていよいよ着火🔥
ぽかぽか暖かさを感じながら炎を見届けました。
火も高く上がって文字も上手くなりますように~


最後はとんど焼の火を使ってみかんを焼き、一年元気に過ごせますようにと食べましたよ🍊
今年も一年健康に過ごせますように!
