いよいよ新年度スタート!
4月7日(金)には新入生歓迎会を行いました!
ドキドキしながらも、まずは最初にみんなの前で改めて自己紹介。
中には緊張で話せない子もいましたが、周りのお友達が代わりに紹介してくれる姿もありました
歓迎会ではクイズや歌の出し物などを披露
3年生女子2人の読み聞かせ
それまで賑やかだった子ども達も、読み聞かせが始まると物語に夢中になっていました
2年生以上の子どもたちはみんなで校歌斉唱!
歌詞が少し怪しげ?なところもありましたが、「1年生に校歌を聞かせてあげたい!」という在校生からの強い要望もあり、(伴奏がないのでアカペラで)一所懸命に歌ってくれました
1年生は「虹」を披露!
在校生の子どもたちにも負けず劣らず、照れながらも大きな声で歌ってくれました
3人からは「先生クイズ」!
○○先生の好きなものは何でしょう~?と1年生でも答えやすいよう工夫して3択クイズにしてくれました
先生クイズのお次は「学童クイズ」!
学童のおやつは何種類出るでしょう~??など学童にちなんだクイズ
(↑お家の方も良かったら考えてみてくださいね)
クイズが大好きな子どもたち。
どんなクイズでも何問でも全力で答えてくれます
3年生男子2人によるお笑いステージ!
懐かしのダンスィングフィッソン族
まめメロンでは「ダンソンフィーザキー
」と歌う子が増えました(笑)
最後はおのちゃんステージで締めくくり
流行りの曲を歌って踊りました
新入生歓迎会は支援員の手伝いはあったものの、ほとんどが子ども達の有志で行われました。
これからもクラブ1楽しいクラスをまめメロンの子ども達と共につくっていけたら良いなと思います!
改めて今年度もよろしくお願いします~!