あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
「スケート行ったんよ~」「おもちいっぱい食べた~」「お年玉もらったんよ」「旅館に泊まった」とお正月休みの楽しかったことや出来事を嬉しそうに教えてくれる姿から、楽しいお休みを過ごしたことがしっかり伝わってきました。
元気いっぱいの子どもたちと今日から本格的に園生活もスタートしました!
今年はいのしし年!ということで、ホールには年長児のぬりえ展や職員画伯のいのししたちが迎えてくれています。
通称『ちゃや神社』の鳥居(年末に幼児組が分担作業で作成)におみくじコーナーも設置。
たくさんの子どもたちや職員がお参りをして、しっかりお願い事をしてました。
(数少ない『凶』が連続…残り物には福があるかも…)
4、5歳児は近くの神社へ初詣。
「かっこいい1年生になれますように…」
「足が速くなれますように(足神様もいます)」
「コマ名人になれますように」とお願いしている子どもたちでしたよ。
皆様にとって、元気いっぱい!笑顔あふれる年になりますように。

あけましておめでとうございます

ちゃや神社に参拝

おみくじ引いたよ~

やった~大吉!

元気に過ごせますように…

お米をこぼさないよう慎重に…

書初めをしたよ☆