2018年08月09日
保育室から☆カレーパーティー☆
夏野菜を植えた時からカレーパーティをとても楽しみにしていた子どもたち!
毎日水やりに観察、収穫までお世話をしっかりしてくれていました。
昨日から準備を進め、ぞう組さんは足りない材料を近くのスーパーまでお買い物♪チームに分かれ、頼まれたものをバッチリ買ってきてくれました。夕方は玉ねぎの皮むき。
「りんごみたいだね~」「皮剥きすぎたら無くなるよな~」「目がしみる~!」と言いながら上手にむきむき…
「いい匂いがする~」
当日を迎え、エプロンに三角巾をつけ気合十分!!
「頑張って作るぞー!エイエイオ~!」
初めての包丁に緊張するぱんだ組さん!

「任せてね~」と自信満々のきりん組さん♪
慣れた手つきでトントン!と、ぞう組さん☆
真剣に包丁を持つ、可愛いコックさんが張り切っています!
女の子は「お家でやっているよ~」という声が聞かれましたが、男の子だってなかなかの包丁さばき!
かっこいい“料理男子”がちゃや保育園からたくさん誕生するかも!?
間近でみる大きなお鍋に興味津々で、カレーが出来る工程を見ていましたよ。
「肉じゃが見たい」
みんなでおまじまい☆
「おいしくな~れ!」
隠し味も!?
愛情たっぷり込めて…
夏野菜の収穫に感謝して、お手伝いをしてくれたお友だちや調理の先生に“ありがとう”の気持ちを込めて
美味しくいただきました☆ おかわりの長蛇の列にライスの注文が殺到…
大鍋の夏野菜カレーもあっという間に完食でした!!
心も体も栄養満点!!まだまだ続く暑い夏も元気に乗り越えようね☆



ごちそうさまでした☆
ちなみにカレーに入った野菜は 玉ねぎ・人参・じゃがいも・トマト・なすび・きゅうり・オクラ・とうもろこし等です。
みんなで切った野菜がおいしいカレーの具になります。
カレーのお鍋 見守り隊
