今日は、ひなまつり会の日。
0歳児ひよこ組、1歳児りす組、2歳児うさぎ組の3クラスで集まってひなまつり会をしましたよ🌸
シールをペタペタして作ったmy冠をつけて準備はバッチリ!

好きな色や形を選んだよ👑
まずは、みんなが作ったひな人形の紹介です。

お着物は折り紙を折って作ったよ~上手に作れたね✨
お次はお楽しみのパネルシアター【おひなさまはどこ?】です。
「え~~~ん💦」泣いている動物のお内裏様たち。
どうやらお雛様とはぐれてしまったようです。みんなで探してあげよう!

「え~~ん💦」「大丈夫?」「どうしたの?」 心配する子どもたち。
シルエットクイズ形式で楽しみました。

「あっちだよー!」「違う違う!」 と一生懸命に答えています★
最後はみんにっこにこ😊見つかってよかったね💗

みんな探してくれてありがとう❣
パネルシアターが終わると素敵な音楽が流れてきました。
もしかしてお客さん、、?✨
なんと登場したのは、お雛様とお内裏様!
ひなまつり会があると聞いて、みんなに会いに来てくれました。
「あかりをつけましょぼんぼりに~🎵」
みんなで楽しく歌いましたよ。

近くで見る綺麗なお雛様に少しドキドキ💗
なんと、ひなあられをプレゼントしてくれました。

上手に「ありがとう」が言えたね😊
お雛様たちとバイバイにタッチをしてひなまつり会はおしまい。

「また来年~🌸」
ひなあられは各クラスで美味しくいただきました😊

上手につまんで食べれるよ✨
これからの成長を願い、また来年も会えますように✨とても楽しかったひなまつり会でした😊