土の表面が乾いたら愛情たっぷりの水をたくさ~んあげていたチューリップがついに咲きました🌷
登園時や降園時にもどんどん大きくなるつぼみを見て「いつ咲くかな?」「何色が咲くかな?」
と毎日チェックして教えてくれていましたよ😊

「赤色のチューリップだった!」「でもこのつぼみはむらさきじゃけん、紫色のチューリップが咲くかも!」「もしかしたら虹色が咲くかもよ!」
お世話したチューリップが咲いて大興奮でした🌈
つぼみを触ったり花びらを触ったり、色や匂いをかいだりと興味津々で観察していました。

上から見るとこんな感じです。 チューリップの表面はツルツルで触ると気持ち良く、水が溜まって綺麗に見えるので子どもたちがうっとりしていました!

ぞう組さんも記念に写真を撮りましたよ📸
育てたチューリップは全て池田動物園さんにお返ししました。
動物園で見てもらうのが楽しみです🎶