今日は、倉敷市生活安全課交通安全係の方が来て、傘のさし方と傘を持っている時の横断歩道の渡り方・歩き方についてお話をしていただきました。
夏に横断歩道の渡り方について教えてもらったきりん・ぞう組さん。その時のお話も再確認!
今日も、桃子さんと鬼さんが実践しながら楽しく学びましたよ。
両手で持っていないと…「わぁ~飛ばされる~💦」と鬼さん。
「傘は『①まっすぐ ②両手で ③柄は正面に』正しく持とうね。」と桃子さんが教えてくれましたよ。
傘のさし方や畳み方もすぐに覚えていました。
園庭で傘をさして歩いてみましたよ。真剣な表情のぞう組さん!左右の確認もバッチリだね✨
my傘が嬉しいきりん組さん!しっかりと両手で持っていますね☂
路側帯は一列で歩きます。
信号を見て、手を挙げて左右の確認も上手ですね✋
最後はみんなでおさらいをして『鬼のパンツ』を踊りましたよ。
【おさらい】
★傘を正しく持ちます。
★路側帯は一列で歩きます。
★これからも交通ルールを守ります。
年長のぞう組さんは1年生になったら、登下校時は自分で確認するようになります。
今から交通安全の知識と意識を大切にして、命を守ってもらいたいと思います。その為には、繰り返し伝えることや大人がお手本になることが大切ですね。
素敵な交通安全教室をありがとうございました💗
…おまけ…
終わったあと、自分たちで復習していましたよ☂素晴らしい✨