10月19日(金)岡山ずし!!

 

日本で栽培されているさつま芋の品種は40種類ほどで、東日本ではベニアズマ、西日本では鳴門金時が主流です。

さつま芋の栄養成分は皮ごと食べることで効率良く摂取されます。

☆おひる☆
・岡山ずし  ・麩のすまし汁  ・バナナ

☆おやつ☆
・焼き芋  ・ミルク

≪離乳食≫
☆おひる☆
・ごはん  ・豆腐とほうれん草のくたくた煮  ・麩のすまし汁

☆おやつ☆
・ふかし芋  ・ステップ