11月9日(金)揚げ魚のじぶ煮風!

治部(じぶ)煮は加賀藩の時代から親しまれている金沢の郷土料理です。小麦粉をまぶした野鳥や鶏の肉を季節の野菜や特産と煮合わせとろみをつけるのが特徴です。名前の由来はじぶじぶと煮る、人名にちなむなど諸説あります。

☆おひる☆
・ごはん  ・揚げ魚のじぶ煮風  ・大根の味噌汁  ・りんご

☆おやつ☆
・フルーツポンチ  ・ミルク

離乳食
☆おひる☆
・ごはん  ・魚のじぶ煮風  ・大根の味噌汁

☆おやつ☆
・きな粉蒸しパン  ・ステップ

保育室から

前の記事

保育参加の週