5月31日(木)

 

おやつに使われるあんこは魔除けに食べた小豆料理が始まりだといわれています。

中国では古くから小豆の赤色が災いを封じると信じられて日本でも無病息災や魔除けという意味で年中行事には、赤飯やおはぎなど小豆を使った料理が使われているそうです。

 

 

☆おひる☆
・クリームスープスパゲティ  ・フレンチサラダ  ・バナナ

 

 

☆おやつ☆
・あん蒸しパン  ・ミルク

 

 

≪離乳食≫

 

 

☆おひる☆
・豆腐と野菜のくたくた煮  ・スープスパゲティ

 

 

☆おやつ☆
・蒸しパン  ・ステップ