9月25日(火)お月見団子は3種類で♪

 

お月見に団子お供える習慣は江戸時代からといわれていて、「これからの収穫」を祈るという事で収穫物であるお米で団子を用意したのがお月見の由来だといわれています。

江戸では丸型、京都では芋型の違いがあったみたいですよ♪

☆おひる☆
・五目うどん  ・キャベツのおかか和え  ・バナナ

☆おやつ☆ (幼児)
・お月見団子(きな粉・あんこ・みたらし)  ・お茶

(乳児)
・マカロニみたらし  ・お茶

≪離乳食≫
☆おひる☆
・煮込みうどん  ・鶏肉と野菜のあんかけ

☆おやつ☆
・マカロニきな粉  ・ステップ

保育室から

次の記事

お団子を作ったよ!