2020年8月31日 / 最終更新日時 : 2020年8月31日 Gateシステムズ ごちそうさま 8月31日(月) かぼちゃを冬至に食べる習慣 かぼちゃが収穫されるのは夏場ですが… 冬至に食べる習慣があるのは貯蔵が聞く野菜だからです。収穫してすぐよりも追熟させた方が、水分が抜けて味わいがよくなり、栄養価も高くなります。 ☆おひる☆・カラフル焼肉丼 ・わかめスープ […]
2020年8月29日 / 最終更新日時 : 2020年8月29日 Gateシステムズ ごちそうさま 8月29日(土) 食事をしながら食育を! 保育園の焼うどんには… 豚肉の他にキャベツ・玉ねぎ・人参・もやし・ネギといったたくさんの具材が入っています。食事をしながら、どんな野菜が入っているか?食べるとどんな食感か?考えるのも食育の一貫となっています。 ☆おひる☆ […]
2020年8月28日 / 最終更新日時 : 2020年8月28日 Gateシステムズ ごちそうさま 8月28日(金) パイナップルの名前の由来 パイナップルは… 松かさ(パイン)のような形とりんご(アップル)のような甘い風味から、パイナップルと名付けられたと言われています。疲労回復や便通の改善、またビタミンⅭが豊富なため、お肌の調子を整える働きがあると言われてい […]
2020年8月27日 / 最終更新日時 : 2020年8月27日 Gateシステムズ ごちそうさま 8月27日(木) 厚揚げの話 厚揚げは、豆腐を厚めに切り油で揚げたものです。 油揚げとは違い、内部の豆腐の状態を保つ必要があるために、中まで十分に加熱しないようにするのがコツです。煮物が定番ですが、フライパンで焼いてステーキにしても美味しいですよ。 […]
2020年8月26日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 Gateシステムズ ごちそうさま 8月26日(水) 「ナムル」の名前の意味 「ナムル」とは… ほうれん草やもやし、人参などの野菜をごま油や塩であえた韓国料理です。そのため、ナムルは「野(ナ)」・「物(ムル)」で「野物(野菜)」という意味から名前が付いたといわれています。 ☆おひる☆・マーボー丼 […]
2020年8月25日 / 最終更新日時 : 2020年8月25日 Gateシステムズ ごちそうさま 8月25日(火) ジャムの砂糖の役目 ジャムは果物に砂糖を加えて加熱濃縮しゼリー状に固めたものです。 作る際に加える砂糖が水分を抱え込み腐敗を遅らせるため保存性に優れています。また、冬に果物を楽しむための保存食としても昔から愛されて来ました。 ☆おひる☆・ご […]
2020年8月24日 / 最終更新日時 : 2020年8月24日 Gateシステムズ 保育室から 8/20 スイカ割り【うさぎ組】 今日はスイカ割りの日! 今日はスイカ割り2種類!?並べて好きな方を叩きます♡ビーチボールで練習もしたからバッチリ。
2020年8月24日 / 最終更新日時 : 2020年8月24日 Gateシステムズ ごちそうさま 8月24日(月) 「ちくわ」の由来 「ちくわ」とは、魚肉のすり身を用いて作られた練り物です。 漢字で書くと「竹輪」となり竹の棒を使っていることや、出来上がった形が竹の空洞に似ていることから名付けられたといわれています。 ☆おひる☆・ごはん ・ごま味スープ […]
2020年8月22日 / 最終更新日時 : 2020年8月22日 Gateシステムズ ごちそうさま 8月22日(土) 七夕とそうめん そうめんは夏の食べ物というイメージですが… 七夕にもそうめんを食べる行事があります。ひとつは天の川に似ているということ。もうひとつは平安時代に七夕の節句で縄の形にしたお菓子を食べるという習慣があったことからいつからかそう […]
2020年8月21日 / 最終更新日時 : 2020年8月21日 Gateシステムズ ごちそうさま 8月21日(金)韓国では雨が降るとチヂミが食べたくなる? 「チヂミ」とは… ニラや玉ねぎ・海鮮などの具材を小麦粉と合わせて焼いた韓国風お好み焼きです。韓国では雨が降るとチヂミが食べたくなる人が多いそうですが雨が降ると買い物が大変なため、家にある具材でチヂミを作ることから、そう言 […]