2022年6月22日 / 最終更新日時 : 2022年6月22日 Gateシステムズ 保育室から プール掃除【ぞう組】 いよいよ明日はプール開き!そこで、ぞう組さんがプールの掃除をしてくました。 「明日からプールよな?」 「水着持ってきたよ~」 「早く入りた~い!」 と朝から楽しい声が響きます。 ゴシゴシ…と真剣なぞう組さん。 「プー […]
2022年6月21日 / 最終更新日時 : 2022年6月21日 Gateシステムズ ごちそうさま 6月21日(火) 今日のおやつは新メニュー♪ 今日のおやつは、サクリスタンです!サクリスタンとは、細長くねじったパイに砂糖をかけ、焼いたお菓子のこと☆「サクリスタン」とはそもそも、教会の道具を管理する人をさします。昔、教会に集まった女性たちのおしゃべりをやめさせるた […]
2022年6月20日 / 最終更新日時 : 2022年6月20日 Gateシステムズ ごちそうさま 6月20日(月) 竹輪はかまぼこ? 竹輪はもともと「かまぼこ」と呼ばれていました。現在、かまぼこと呼ばれる板付きのものが作られ、そちらがかまぼこと呼ばれるようになったそうです。そして切り口が竹の輪に似ていることから「竹輪かまぼこ」となり、略して「ちくわ」と […]
2022年6月18日 / 最終更新日時 : 2022年6月18日 Gateシステムズ ごちそうさま 6月18日(土) 米由来のビーフン ビーフンが生まれたのはなんと紀元前200年前!独特な食感を持つビーフンは米粉からできているため、グルテンフリー。小麦アレルギーの人でも食べられる麺として重宝されています。 ☆おひる☆・ビーフン ・豆腐とチンゲン菜のスープ […]
2022年6月17日 / 最終更新日時 : 2022年6月17日 Gateシステムズ ごちそうさま 6月17日(金) かりんとうってどんなお菓子? かりんとうは、小麦粉や砂糖・水を練り込み、棒状に成形した生地を油で揚げて蜜をからめ乾燥させた和菓子。今日のかりんとうは生地に豆腐を練り込んで、ヘルシーで軽い食感に仕上げています☆ ☆おひる☆・ごはん ・筑前煮 ・レモン酢 […]
2022年6月16日 / 最終更新日時 : 2022年6月16日 Gateシステムズ ごちそうさま 6月16日(木) 日本では欠かせない米! 古くから日本では欠かせないお米。お米で特に注目の栄養素は3つ!血糖値上昇がおだやかな「デンプン」、腸内環境を改善する「レジスタントスターチ」、筋肉を作る「たんぱく質」です。 ☆おひる☆・ごはん ・魚のムニエル ・フレンチ […]
2022年6月15日 / 最終更新日時 : 2022年6月15日 Gateシステムズ ごちそうさま 6月15日(水) トマトの赤色は栄養素から! トマトには栄養いっぱい!その中でも注目されているのが「リコピン」!トマトの赤色は、このリコピンの赤。リコピンは、生活習慣予防や老化抑制に効果があると言われますが、全容はすべて解明されておらず、これからが期待される栄養素で […]
2022年6月14日 / 最終更新日時 : 2022年6月14日 Gateシステムズ ごちそうさま 6月14日(火) あじさい色のゼリーに大喜び! 6月に毎年登場するメニュー、「あじさいゼリー」!あじさい色のゼリーをコロコロに切り、盛り付ける彩り満点のおやつです。子どもたちも大喜びでした。園では青りんご、ピーチ、グレープの3つの味で作っています。 ☆おひる☆・中華風 […]
2022年6月13日 / 最終更新日時 : 2022年6月13日 Gateシステムズ ごちそうさま 6月13日(月) ミックスビーンズの種類は?? 今日サラダに入っているミックスビーンズの中身は赤インゲン。青エンドウ、ひよこ豆の3種類であることが多く、彩りバッチリ!さらに、豆は食物繊維が野菜の中でもトップクラス!の食材です♪ ☆おひる☆・パン ・カレーシチュー ・ビ […]
2022年6月11日 / 最終更新日時 : 2022年6月11日 Gateシステムズ ごちそうさま 6月11日(土) 名わき役、メンマ! ラーメンのトッピングとして親しまれているメンマ。従来、「麻竹(マチク)」と呼ばれる竹が原材料で、主な生産地は台湾、中国です。ちなみに、麺の上にのる麻竹という意味で「麺麻」と名付けられました。 ☆おひる☆・野菜ラーメン ・ […]