2025年05月17日
保育室からお散歩に行ったよ♬【ゆき組:1.2歳児】
ゆき組の子どもたちは自然物がだ~いすき!なので「さんぽにいくよ」と伝えると大喜びです♪
そんなゆき組の子どもたちの散歩の様子を少しお届けしちゃいます👀
何歩か歩いたらすぐに列が崩れてしまう子どもたち。で・す・が!
「誰の後ろを歩くんだったかな」と聞くと「〇〇くん!」と答えたり、「〇〇ちゃんの後ろをあるくんだよ~」と伝えると、手を繋いでいるお友だちと一緒に列に戻ったりすることができるんです✨
1歳児のみんなは手をつないで歩く練習をしたり、疲れた時には散歩車に乗ったりしながら、無理のないようにお散歩を楽しんでいますよ♬


池に到着!長い1本道を嬉しそうに走っていきます♬
「よーい、ドン!」

何か見つけると「せんせ~」と言いながら指をさして教えてくれますよ👉


お!何かを見つけたようです!覗いてみましょう👀
「何を見つけたのかな?」と聞くと一生懸命見せてくれる子ども達!
葉っぱ、ドングリ、石、ダンゴムシ、など一人一人違って面白いですね( *´艸`)




脱皮したての白いダンゴムシや赤ちゃんダンゴムシにどんぐりなどなど…普段園ではなかなか見つけることができない生き物や、自然物を見つけることができて楽しかったね♡
今度はもう少し遠いところまで行ってみようね♪