おもちつきごっこをしたよ(乳児組)

楽しいことがいっぱいの12月では

つき組(1歳児)のお友だちはお部屋で

手作りの杵をもって「ぺったんこ!」とおもちつきを楽しみました☆

ほし組(0歳児)のお友だちは

「ぺったんこ!」とおもちつきを楽しんでいますね♡

園庭ではかぜ組(4歳児)のお兄ちゃんやお姉ちゃんが

もちつきの準備をしているよ!

最初に先生たちが杵を持って

「ぺったんこ!」「ぺったんこ!!」

お手本を見せてくれました。

       昔々は「ウスとキネ」を使ってお餅をつくり、お正月の準備をしていたんですね。

なかなかみかけなくなりましたが

もち米からお餅になる過程を見たり、

とても手間のかかることですが、そういう伝統を大切にしている文化を

これからも知って経験して感じてほしいなと思います♪

ほし組(0歳児)のお友だちも

興味津々で見ていますね!

2024年もどうぞよろしくお願いいたします♡

調理室

前の記事

本日の食事
調理室

次の記事

本日の食事