鬼のお面を作ったよ👹(年長 そら組)
もう少しで節分!
わかみや保育園の子どもたちは「鬼来るかなあ。怖いなあ!」ととても楽しみにしています⭐
鬼のお面を作る前にまず自分たちの心の中にいる鬼について考えると…

こんなにたくさんの鬼がいました❕❕
節分では豆を投げて自分の中の鬼をしっかりと倒してほしいです(*^^*)
そら組では紙袋を使って鬼のお面を自由に製作しました。
テープ、毛糸、画用紙、折り紙、廃材など様々な素材を使って、自分たちで考えながら作りました。

つのはどうやってつけようかな~🎵

髪の毛も1本1本丁寧に❕

ハサミやノリの使い方もとっても上手、さすが年長組⭐


個性豊かな鬼が完成しました💖
鬼が来たらみんなで倒そうね💪