2019年12月18日
保育室より○○○がやってきた!(幼児組)
12月18日 保育園でクリスマス会がありました!
今日は特別!!
いつもとは違う、思い思いのおしゃれをして
登園していた子どもたちの顔は、わくわくとうれしさで
テンションアップ♪♪
登園後には、ホールでファッションショー!

「サンタさんとお姫様」

「アナと雪の女王のエルサ」

「おめかしでかわいいスカートはいてきちゃった!」

「こっちも似合うでしょ!」

「トナカイさんと一緒にサンタさん」

「わたしたちもおしゃれでしょ~」

クラスでも、今日のクリスマス会のお話をしてから、
キラキラのアーチトンネルをくぐり・・・

幼児組は少し暗い雰囲気の中で
クリスマス会が始まりました。
まずは、年長 しろ組さんのキャンドルサービス。

ガラスの中で光る灯がきれいだね。
そして先生たちからのお楽しみのプレゼント 😛
手遊びに歌に、すてきな楽器の演奏!


きれいな音に合わせて、みんなの元気な声が聞こえました。
そして、サンタさんのお話の劇では、
あわてんぼう!?なサンタに大笑い。


そんな楽しい時間を過ごしていると・・・
シャンシャンシャン・・・とキレイな鈴の音と一緒に、
本物のサンタさんが登場 !!

姿が見えると、 『やった~~~~!』 と飛び上がって喜ぶ子もいれば、
お友だちと嬉しさをおしゃべりしあったりと 喜びの表現は色々でした。
そんなサンタさんに、みんなから質問タイム。
「サンタさんはどこから来たの?」
「どうしてほしいおもちゃがわかるの?」
「どうやっておもちゃをつくるの?」
「どうしてまほうのかぎをもってるの?」
と、子どもたちならではの質問に、
サンタさんは優しく答えてくれましたよ。
もちろん、サンタさんからプレゼントももらえましたよ!
そして、クリスマス会の後は
もも・みどり・しろさんが3つのグループにわかれて、
それぞれのお部屋で クリスマスパーティー♥

ごちそうがいっぱ~い

ツリーの形のハンバーグに大喜び!

そして、その後の3時のおやつの時間もパーティは続いて・・・


おいしい特製ケーキに自分でトッピングして食べたよ!

帰る時間まで楽しいことがいっぱいの一日でした。
今度は、みんなのお家にサンタさんが来てくれるといいね~
楽しみいっぱいだね
