園の自己紹介
ごあいさつ
![](https://nsfk.okayama.jp/wp-content/uploads/2024/10/amaki_ji_01.jpg)
天城保育園(現あまきこども園)は昭和44年4月1日に開園しました。
地域とともに歩める保育園を目指して
日々の生活を大切にしながらの保育に取り組んでいます。
子どもたちが “楽しい” と実感できる生活の場、
そして感動がおりなす体験ドラマがいっぱい詰まった “子ども天国” です。
園の目標としては次の4つを保育の目標として実践をしています。
- 心身ともに健康でたくましい子ども
- 個性豊かな子ども
- 思いやりある子ども
- 主体的に活動できる子ども
この4つの目標を日々の保育の方針に生かして環境や行事、文化活動を通して
毎日の生活に取り組んで実践をしています。
あまきこども園 園長 谷井 沙知子
保育の目標
あまきこども園では保育目標として、4つのテーマを実践しています。
![心身ともに健康でたくましい子ども](https://nsfk.okayama.jp/wp-content/uploads/2024/11/image_01.png)
![個性豊かな子ども](https://nsfk.okayama.jp/wp-content/uploads/2024/11/image_02.png)
![主体的に活動できる子ども](https://nsfk.okayama.jp/wp-content/uploads/2024/11/image_03.png)
![思いやりのある子ども](https://nsfk.okayama.jp/wp-content/uploads/2024/11/image_04-1.png)
保育の方針
![](https://nsfk.okayama.jp/wp-content/uploads/2024/10/amaki_h01.jpg)
地域との交流
地域のひとたちとふれあい、こどもたちがのびのびとすごせる場所を広げます。
![](https://nsfk.okayama.jp/wp-content/uploads/2024/10/amaki_h02.jpg)
コミュニケーション
園と家庭での生活がスムーズになるように保護者との対話を大切にしています。
![](https://nsfk.okayama.jp/wp-content/uploads/2024/10/amaki_h03.jpg)
子育て支援
保護者が家庭で安定した楽しい子育てができるよう、お手伝いします。
![](https://nsfk.okayama.jp/wp-content/uploads/2024/10/amaki_h04.jpg)
保育は愛
こどもたちの気持ちを思いやり、おおらかにおだやかにすごします。
![](https://nsfk.okayama.jp/wp-content/uploads/2024/10/amaki_h05.jpg)
自然と友だちに
園の外へたくさんでかけて、自然の中でこどもたちの心や体をきたえます。