2019年05月31日
園のくらし○○たちが来てくれた~
5月の終わりに、天城高校の学生さんたちが
社会貢献活動の授業の一環で、保育園にきてくれました。
大きなおにいちゃん・お姉ちゃんに
たんぽぽ・いちご組さんは びっくり・・・
壁にへばりついたり、隅のほうから様子をうかがう子もいれば、
顔を見たとたん 「うえ~~~~~~ん」 と涙が出てしまう子もいました。
学生さんはと言うと、
小さい子を見たとたん 「かわい~~~っ 😀 」 と声を上げるお姉ちゃんたち。

小さい子たちに、どう接したらいいのか・・・ 😐 戸惑う様子のお兄ちゃんたち。

子どもたちも接していくうちに、段々慣れてきて

自ら関わりにいき、 おんぶ や 抱っこ をとっても嬉しそうにしてもらったり・・・
幼児組さんでは

お姉ちゃんに絵本を読んでもらったり 😀


一緒に遊んでもらい、子どもたちの表情 や くっつき具合に嬉しさが伝わってきました。

たんぽぽ・いちご組さんは ちょうど お昼寝の時間だったので、
学生さんたちに寝かしつけてもらうお手伝いをしてもらいました。
トントンとしてもらいたくて、布団に入って待っている子、ソワソワしてしまう子etc
様々でした。



子どもたちと遊んでもらっただけでなく、お掃除や作業の
お手伝いもしてくれて、とても助かりました。
帰るときには、 「たのしかった~~」 と言いながら
園舎を出る学生さんもいて、嬉しかったです。
天城高校の皆さん ありがとうございました。
