2020年02月28日
保育室よりピクニック 楽しかったね~(いちごぐみ)
2月27日は保育園のピクニックの日でした。
去年の秋の遠足は残念ながら雨でしたが、
当日は天気にも恵まれて、ピクニックに行けましたよ!
ピクニックの日の朝、少し重そうなリュックサックを
背負って登園してきたいちごぐみさん。
「おやつ 2つまでよな~」 「お弁当はお母さんに つくってもらった!」と
はやる気持ちを抑えきれずにいましたよ(笑)
さあ、そんなリュックサックを背負って・・・ レッツ!ピクニック♪


行き先まで歩いていく中で、たくさんの「はる」をみつけたよ。
「タンポポ」

「水仙」

「チューリップの芽」

「はる、み~つけた!」と大喜び。
さらに「ウグイスの鳴き声♪」が聞こえてきて・・・。

聞き耳を立てて聞いていましたよ。
そしてピクニックの目的地 「ちゃや保育園」 に到着!
着いてから、まずは集団遊び「バナナ鬼」をしました。

「まてまて~」と追いかけてから、タッチされると“ニョキッ!”
「バナナ!」になっちゃった。

でも。お友だちが「むきむき~」とむいてくれて、逃げることができましたよ!
そして、集団遊びのあとは遊具で遊びました。
大きな遊具に大興奮!

「やっほ~!」

「すべりだい気持ち良いね~」

楽しくいっぱい遊んだ後は、お待ちかねの お弁当タイム♪

「おいしいね~」

「おにぎりおおきいよ!」
「お外で食べるとおいしいね」
いっぱい食べて、いっぱい遊んで、
帰り道も元気に歩きました。

その後はお布団でぐっすり…zzz。

お昼寝の後は、おやつタイム♪

いちご組で過ごすのもあと1ヶ月。
思い出がまた一つできて、お家でもたくさん
たのしかったことをお話していたみたいです♪

ピクニックの持ち物準備やお弁当作り、
お家でのご協力ありがとうございました!
