2018年11月16日
園のくらし大きいおにいちゃん!おねえちゃん!再び
6月に引き続き、天城高校2年生が
授業の一環で、社会貢献活動として
天城保育園にきてくれました。

保育園の子どもたちを見るなり、
『かわいい~~』と頬がゆるむ高校生さんたち。
1~5歳のクラスに入ってもらいました。

日頃あまり関わることのない
大きいおにいちゃん・おねえちゃんの姿に
たんぽぽ組さんは『・・・・・・・・・』
遠巻きの様子をうかがっています。
しばらくすると慣れてきたようで

男の子たちは 大きいお兄ちゃんに大はしゃぎ!
いちご組さんも!


『ぎゅ~~っ』とハグしてもらったよ!
嬉しくて 飛びついていく子、恥ずかしくて 近寄れない子etc・・・
色々でした。

側についてもらってのお昼寝 Zzz…
幼児組さんでは、自己紹介。
お兄ちゃんたちの面白いニックネームになみんな大笑いでした。

お部屋では、日ごろできない場所のお掃除をしてくれ、
と~~~っても助かりました!


子どもたちとも遊んでくれ
一緒にパズルをしたり・・・

園庭で遊んだり・・・


最後は触れ合いタイム!!
大きいお兄ちゃん お姉ちゃんに
おんぶしてもらったよ!

子どもたちの嬉しそうな顔!
まだまだ遊んでもらいたい様子でした。
1時間と短い時間でしたが
子どもたちにとって
とっても楽しい・嬉しい時間になりました。

天城高校の2年生のみなさん
子どもたちと遊んでくれたり、お掃除等して下さって
ありがとうございました。
これをきっかけに 小さな子どもたちや保育という職業
に興味をもってくれたらいいな~と感じたひと時でした。
