2018年09月25日
給食室だより9月25日 ポンデケージョ風
今日は、おやつにポンデケージョ風をつくりました。
ポンデケージョとは、ポンデケージョは南米ブラジルのミナスジェライス州が発祥の地とされるパンで、本来では小麦粉ではなく、キャッサバの根茎から作られるタピオカ粉を使用しています。
また、名前の「ポン」の部分はパンを意味し、「ケージョ」の部分はチーズを意味しています。
今日つくったのはポンデケージョ風なので小麦粉を使用し、じゃがいもやにんじんなどの野菜が入っています。
最近ではこのポンデケージョをあまり身近ではないタピオカ粉を使用せずに、代わりに白玉粉で作るレシピが多く考案されているんですよ♪
☆おひる☆
・ごはん ・魚のコーンフレーク揚げ ・付け合せ ・豆乳スープ
☆おやつ☆
・ポンデケージョ風 ・お茶
☆離乳食☆
・軟飯 ・煮魚と野菜 ・豆乳スープ