2022年06月06日
一時保育(みかん組)小麦粉粘土をコネコネ🎵
今日は雨だったので、お部屋で小麦粉粘土で遊びました!
まずは、粉をボウルへサラサラサラ~★

お水と塩、油を入れて、先生が代表でまぜまぜ✨

粉だけだったものが、少しずつ塊になっていく様子を、手に付けて見せると
少しビックリな様子😲

徐々に手にまとわりつく量が増えていくことにも不思議そうに見ていました。
ほぼ混ぜ終えてから、次はみんな(口に入れてしまわないような年齢の子)にも混ぜる事を手伝ってもらいました🎵
アンパンマンのジャムおじさんのように、上手にコネコネ♩

楽しくって、お友だちとの会話も弾みます🎵

小さくちぎってみたり、先生の真似っこで細長くしたり、まん丸のお団子を作ってみたり

小麦粉粘土特有の“スベスベ”する感触を楽しんでいる子もいました!
指を“ブスッ”と入れると、埋まっていく様子やへこむ様子を見て繰り返し楽しむ子もいましたよ。

指先も上手に使って遊びましたよ!
「まだやりたい!」という子もおり、好評だったので、また楽しもうと思います🎵
