今年の流行「毛糸玉」

文化祭が始まり、作品を見て下さった方から

たくさんの反響をいただき、嬉しく思います。

今日は、ひだまりいろでブームを巻き起こして

いる、「毛糸玉」のご紹介です。

 

毛糸が丸まったこのホワッとした玉、これが

毛糸玉です。

実は、ある方の作品なのですが、まだ未公開の

ため、詳しくは、数日後のブログを楽しみに

していてくださいね。

この毛糸玉は、名前の通り毛糸で作ります。

「指にからめて抜く」これで完成です。

今日は、みんなで

こんなことをやってみました!

まずは、好きな色の毛糸を選び、クルクルまるめます。

指で、腕で、巻かずに引っ張る方、毛糸の大玉のままが

良い方。今日のひだまりいろも個性がキラリ☆

楽しみながら完成した毛糸玉を…

 

 

 

ジーンズの上にペタペタと順番に貼っていきました。

投げる方、ほどく方、容器ごと一気に貼り付ける方。

出来上がるまでが何よりの時間です。

そして…

 

完成したツリーがこちらです!

誰かの「好き」から始まる作品作り。それを仲間

で体験することも大事にしています。

さて、この毛糸玉ブームをひだまりいろに

運んで来て下さったのは、どなたでしょう。

楽しみにしていてくださいね。

できごと

前の記事

12/1(水) 文化祭3日目!
できごと

次の記事

12/2(木) 文化祭4日目!