2022年01月29日
保育室から第18回 幼児発表会
1月29日(土)
幼児発表会
そら組(5歳児)の子どもたちによる
「はじめのことば」から 発表会がスタート!!

そら組☆劇「ピーターパン」




みんなそれぞれの役になりきって楽しそうに演じる姿や
大きな声で堂々とステージに立つ姿
キラキラ輝いてたよ(*^^*)
そら組☆表現(歌)「おもいでのアルバム」

春・夏・秋・冬
1年間の思い出を振り返りながら
子どもたち みんなで作った絵本とともに
子どもたち みんなで考えた歌を披露したよ

心のこもった歌
とっても素敵だったね☆彡
そら組☆合奏「One Love」

毎日練習を重ねた合奏。
みんなの真剣な眼差しや、音が1つにそろった演奏
とってもかっこよかったよ。
かぜ組(4歳児)
子どもたちが大好きな ヒーローやヒロインになって
かぜ組ダンス会場からダンスを披露!
まず最初に登場したのは ゼンカイジャーチーム!!
かっこいいポーズが決まったね☆
見事 ゼンカイジャーに変身できたね!

次に登場したのはトロピカ ルージュチーム!!
かわいいポーズが決めてだね
ヒラヒラスカートがとっても似合ってたよ💓

最後に登場するのは、きめつチーム!
かっこいい炭治郎が沢山!!
キレッ キレッ なダンスがかっこよかったよ(*^-^*)

かぜ組☆劇「山の音楽家」
やまのおんがくか「はじまるよ~!」
子どもたちの元気いっぱいの掛け声とともに始まった
かんだの森の動物たちによる演奏会のお・は・な・し
劇と合奏の両方にチャレンジ!!



自分で決めた役の動物になりきって登場!
難しかったリズム打ち
一生懸命練習しできるようになりました♩

そして最後は・・・
かんだの森の動物たちによる演奏会♬
とってもステキな演奏会でした☆彡
にじ組(3歳児)
劇「のらねこぐんだん カレーライス」
みんなの大好きな絵本
「のらねこぐんだん」
はじまり はじまり~


役になりきって
歌を歌ったり カレーを作ったり
楽しそうな子どもたち♡
みんなで歌った歌の
おしまいのポーズもバッチリ決まったね!

にじ組☆表現「忍者になる の巻」
師匠の厳しい修行に耐えられるか!!
攻撃をかわす「かわしみの術」
いろんなものに変身する「変化の術」
手裏剣で敵を倒す「手裏剣の術」
それぞれのチームに分かれて修行開始!



全ての修行を終え
師匠から「合格!」をもらえたよ!
急激な新型コロナウイルスの感染拡大により
初の無観客の開催となった幼児発表会
残念ではありますが、保護者のみなさまには
ご理解ご協力をいただき、ありがとうございました。
子どもたちのやり切った誇らしげな顔を見ていると
お家の方々のパワーが届いたんだと感じました。
応援いただきありがとうございました!!
 
							

