6月16日 避難訓練をしました。
今回は 物置からの出火を想定しての避難訓練!
前回の【お・は・し・も】の約束をしっかり守りながら
正門へ避難することができていました☆
また、おしゃべりをせず
静かに2列で並ぶ事ができましたよ。
その後、消火器の役割について話を聞きました。
話の後は、実際に保育者が消火器を
使って火を消すところをみました。
火が消える様子を 真剣に見つめる子どもたち。
消火器の大切さもしっかり
感じられる避難訓練になりました。
6月16日 避難訓練をしました。
今回は 物置からの出火を想定しての避難訓練!
前回の【お・は・し・も】の約束をしっかり守りながら
正門へ避難することができていました☆
また、おしゃべりをせず
静かに2列で並ぶ事ができましたよ。
その後、消火器の役割について話を聞きました。
話の後は、実際に保育者が消火器を
使って火を消すところをみました。
火が消える様子を 真剣に見つめる子どもたち。
消火器の大切さもしっかり
感じられる避難訓練になりました。