2025年3月18日 / 最終更新日時 : 2025年3月18日 かんだ保育園 保育室から おわかれ会💐 在園児の子どもたちと、あと少しで卒園するそら組(年長児)のお友だちを気持ちよく送る為に、おわかれ会を開きました♩ お花のアーチを嬉しそうにくぐる、そら組さん♡ 在園児からは、「ありがとうの花」の歌や可愛い製作をプレゼント […]
2025年3月8日 / 最終更新日時 : 2025年3月8日 かんだ保育園 保育室から ひなまつり🎎 3月3日(月)ひなまつり!みんなで成長を喜び楽しい1日を過ごしましたよ。 塗り絵や折り紙をしたり、ネックレス作りをしたりして楽しみました♪ ひしもち積みやボーリングも楽しかったね! ひなあられもみんなで食べましたよ!色の […]
2025年2月17日 / 最終更新日時 : 2025年2月17日 かんだ保育園 保育室から まめまきをしました👹 2月3日(月) まめまきをしました。 的当てや輪投げ・鬼の塗り絵など、まめまきにちなんだ遊びを楽しみました! 「鬼は外~!福は内~!」と元気いっぱいに豆ボールを投げましたよ☆ 鬼のお面や金棒なども作り準備万端🌟鬼をやっつ […]
2025年2月5日 / 最終更新日時 : 2025年2月5日 かんだ保育園 保育室から スノードームを作ったよ⛄【うみ組:2歳児】 うみ組(2歳児) 寒い日が続く中で「ゆきふらないかな~」と楽しくお話していた子どもたち♩そこで、雪に興味を持っている子どもたちのワクワクをスノードームの製作で表現することにしました😊 スノードームの中は、大好きな雪だるま […]
2025年1月31日 / 最終更新日時 : 2025年1月31日 かんだ保育園 保育室から 幼児発表会🎵 1月25日(土) 幼児発表会を行いました。 にじ組(3歳児) 劇「オオカミと7匹のこやぎ」 幼児組になって初めての発表会!ドキドキしながらもみんなで声を揃えてセリフを言うことができました👏 手遊びメドレー・歌「きみのこえ […]
2025年1月24日 / 最終更新日時 : 2025年1月24日 かんだ保育園 保育室から とんどやき🔥 1月16日(木)かんだ保育園のみんなでとんどやきを行いました。 まずは書き初め紹介♪年齢に合わせて文字や絵を書きましたよ! そら組(5歳児)のお友だちは今年の干支の「へび」を書きました☆ うみ組(2歳児)のお友だちは、へ […]
2025年1月18日 / 最終更新日時 : 2025年1月18日 かんだ保育園 保育室から 1月18日(土) 人気のみそラーメン! 北海道、札幌といえばみそラーメンを思い浮かべる方もいるのではないでしょうか?北海道ラーメンの起源は諸説ありますが、寒冷な気候のため「塩味のある濃厚なラーメン」が戦後急速に広まったようです。寒い冬にぴったりのラーメンですね […]
2025年1月14日 / 最終更新日時 : 2025年1月29日 かんだ保育園 保育室から 書き初めをしたよ~!【にじ組:3歳児】 今年の干支は、へび年🐍ですね。にじ組(3歳児)は、「絵が上手になりますように」という願いを込めてへびの絵を書き初めしました。 墨汁、筆、半紙など道具の名前にも興味深々! 早速、筆を握って思いっきりへびを書きましたよ。 「 […]
2024年12月28日 / 最終更新日時 : 2024年12月28日 かんだ保育園 保育室から 年賀状を書いたよ♫ かぜ組(4歳児)大好きなお友だちやお家の方に年賀状を書きましたよ🌟 「あけましておめでとう」の文字や数字・2025年の干支のへびや好きな絵などじっくり考えたりお友だちと話したりしながら書きました! 平仮名も少しずつ書けれ […]
2024年12月26日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 かんだ保育園 保育室から 鏡餅を作ったよ😊 どうして鏡餅を作るのか、飾りにはどんな意味があるのかなどを詳しく教えてもらいながら、先生が作っている所を真剣に見つめる子どもたち。 どんどん飾りを付けていくと…鏡餅の完成!✨ 「来年も1年間、元気に過ごせますように。」み […]